複数のケーブルを束ねて縛るのに便利な用具といえば、結束バンドがあります。

束ねる以外の用途としては、物をどこかに固定するなどもあります。また複数個を連結させて長い結束バンドにすることも出来ます。さて、なぜそのようなことに使えるのかというと、とても丈夫に出来ていて、しかも極めて外れにくいからです。結束バンドは、樹脂製で柔らかく曲げることが出来ます。また細くて平べったいので、とてもやわな感じがすると思いますが、かなりの力をかけても平気です。

用途によっては金属で出来ているタイプが使われることがあります。ところで、なぜこれは一度縛ると外れにくいようになっているのかというと、ロックがかかる仕組みになっているからなのです。これを使用する際は、丸めて片方の尖った先端を、もう片方に設けられている穴の中に通します。入れて数cmぐらいのところまでは、手応えもなくすんなりと入りますし、すんなりと抜けます。ですが、それよりももっと奥に入れると少々抵抗を感じ、かすかに音が鳴り始めます。その部分になるとロックがかかり抜くことが出来ません。

なぜロックがかかるのかというと、結束バンドの中間部には細かいギザギザが設けられており、そして先ほどの先端の穴の中には小さな突起があり、それにギザギザが引っかかるようになっているからです。つまりその突起がストッパーの役目を果たしており、入れることは出来るものの、抜こうとするとロックがかかるのです。このようなロックのかかる仕組みになっているので、結束バンドは容易には外れないようになっています。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *